第33回日本組織適合性学会大会における各種証明書発行手順
2025/09/23
第33回日本組織適合性学会大会における各種証明書発行手順
平素は、一般社団法人日本組織適合性学会の活動に格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。この度、第33回日本組織適合性学会大会(第33回大会)における、標記の証明書の発行についてご案内いたします。下記の手順に従い、ご参加および申請をお願い致します。なお、証明書発行の希望に関わらず第33回大会の参加登録者であれば、どなたでもHLA検査技術者講習会やQCWS集会に参加できますので、皆様のご参加をお待ちしております。
1) 参加方法の手順
会場入口に設置されたバーコードリーダーに参加証明書に記載されたバーコードを入室時と退室時の2回、必ずかざしてください。その際、音が鳴ったことを必ず確認してください。途中入場・途中退出の場合、参加証明書は発行いたしません。開始時間までに余裕をもって入室し、終了後に退室することを厳守してください。
2) 各種証明書発行への申請手順
参加証明書の発行を希望される方は、 2025年10月17日(金)17:00まで に、大会専用サイトに掲載されるアンケートを提出してください。アンケートの最初の質問で「希望する」を選択し、その後の項目に会員番号を必ずご記入ください。期限内の回答をお願い致します。
3) 証明書発行料金の請求および証明書の印刷
請求の準備が整いましたら、学会事務局からご案内いたしますので、速やかに発行費用(各¥2,000)をお振込み下さい。入金確認後、会員マイページより領収書がダウンロード可能となります。領収書が参加証明書を兼ねますので、印刷後、大切に保管下さい。
【発行料金】
認定HLA技術者講習会の受講証明書 2,000円
QCWS集会の参加証明書 2,000円
以上