2025年度初心者講習会のお知らせ
令和7年度(2025年度) 初心者講習会参加希望者募集要項
日本組織適合性学会では、例年、HLA検査での経験が浅い方、今後携わる予定の方々を対象に、最低限必要な基礎知識の習得と、日頃の疑問を解決し、相談できる先輩や仲間との交流を持つことを目的とした「初心者講習会」を大会期間中に開催しているところです。
今回の初心者講習会は、第33回日本組織適合性学会大会の初日に現地で対面開催いたします。参加には事前申し込みが必要ですので、以下の事項および講習会開催予定をご覧頂き、参加申込URLからお申し込みください。
記
1. 対 象 : 大会参加者または学会員
2. 日 時 : 2025年10月3日(金)18:10~20:30 (予定)
3. 会 場 : 長崎大学医学部記念講堂・良順会館
4. 開催形態: 現地開催(参集型)
5. 企 画 : 基礎講義およびワークショップ(WS)(予定)
(基礎講義)「HLAの基礎知識」
(WS-1)基礎から学ぶHLAタイピング〜日頃の疑問はディスカッションで〜(実務経験0~3年向け)
概要:HLAタイピングについて基礎から学ぶと共にグループワークで疑問や悩みをみんなで解決する
(WS-2)抗HLA抗体検査入門「基礎から結果解釈まで」(実務経験0~3年向け)
概要:エピトープ解析、クロスマッチを中心とした結果について学ぶ
6. 定 員 : 基礎講義は50名程度、WS-1及びWS-2は各20名程度を上限とします。
いずれも事前申込制です。
なお、定員を超える応募があった場合等に、初心者教育部会で選考を行う場合があります。
7. 応募要件 : 基礎講義はどなたでも応募可能ですが、WSについては、原則、組織適合性検査の業務歴4年未満の方とします。
8. 参加費 : 無料
9. 応募方法: 初心者講習会参加申込URL(こちら)からお申込みください。
10. 締め切り: 7月31日(木) 厳守 (締切後の申し込みは受け付けません。)
参加の可否については、8月中旬ごろまでに通知致します。
11. 注意事項: 参加は申込者本人に限ります。代理での出席はできませんのでご了承ください。
以上